★2019年度 社会学専攻 新入生オリエンテーション開催★
新入生と教員の集合写真
社会学専攻の新入生オリエンテーションが4月4日(木)に行われました!
まず、全体ミーティングで教員と学生それぞれが自己紹介をしました。
次いで、学生たちがチームをつくり、スタンプラリーで多摩キャンパスのポイントを自分たちで巡りました。
グループ別にテーブルにつき昼食をとり、先生と歓談しました。
お弁当は多摩市NPO法人きっちん空(そら)さんの手作りです。
普段は、2号館(学生会館等)1階の大妻サポート購買部でおにぎり、サンドイッチが数量限定で販売しています。
お菓子は、唐木田駅前のun Grand Merci(アン グラン メルシー さんの焼菓子セット。
かわいらしい洋菓子屋さんです。店内ではケーキのイートインもできますよ。
昼食後は、レクリエーションとして、グループで「メンタルマップ」を作成しました。
次いで、ペーパータワーを作りました。 一番高いタワーを作ったグループのみなさん。
スタンプラリー1等賞およびナイスネーミング賞、そしてペーパータワーの1等賞が表彰されました。
その後、記念撮影を行い、解散となりました。
最初は緊張ぎみでしたが、オリエンテーションを通じて仲良くなれたようです。
みなさん、これからよろしくお願いします♪