News

お知らせ

お知らせキービジュアル
  1. TOP
  2. お知らせ
  3. 2019年 人間福祉学科ホームカミングディ開催(10月19日・20日・多摩祭同日)

2019年 人間福祉学科ホームカミングディ開催(10月19日・20日・多摩祭同日)

今年度のホームカミングディは、多摩祭に合わせて開催致します。

これまで4年に1度実施してきましたが、今年度からせっかく多摩祭にお出で頂く際に卒業生同士、教員とも顔を合わせて頂きたく、「ホームカミングディ」として位置づけることに致しました。4年に1度は勉強会等の企画を行い、その他は多摩祭と同時に実施致します。ぜひお立ち寄りください。

今年は、10月20日に学部附属の共生社会文化研究所設立記念講演・シンポジウムも開催致します。(「大妻女子大学共生社会文化研究所」で検索!!!)

【働くことを通して考える共生社会】というテーマで、村木厚子氏の記念講演、シンポジウムを行います。そちらもぜひご参加ください。

その他、先生方も在校生等とともに模擬店や展示を行っています。教員がウロウロしてます!お目にかかれることを楽しみにしています。

村木厚子氏の記念講演、シンポジウム
テーマ【働くことを通して考える共生社会】
日時:10月20日(日)13:00~
会場:7127教室

教員がお待ちしています

10月19日(土) 7号館ラウンジ

<上記の時間以外:要チェック!>

 *丹野先生・山本先生=6号館1階「医療的ケア児童のファミリーフォト展」を展示されています。
 *佐藤先生、上野先生、井上先生、松山先生、藏野=模擬店におられます。

10月20日(日) 7号館ラウンジ + 7127教室(13:00~)

<上記の時間以外>

 *佐藤先生、井上先生=4号館2階でオープンキャンパスを担当されています。
 *松山先生、上野先生、丹野先生、藏野=模擬店におられます。
  (佐藤先生、井上先生のゼミは、模擬店やっています。)